色選びのポイント
色選びに失敗しないための3つのポイント
1. カラーシュミレーション
大切なお家の塗り替えで後悔することがないよう、「カラーシミュレーション」を行っています。
お客様のお家の写真を撮影し、様々な色を組み合わせ数パターンの「完成イメージ写真」を作成します。
パソコンの画面上やプリンターから出力したものですので、あくまでイメージとなりますが、施工前に仕上がりイメージをお施主様と共有できるようにしております。
2. サンプルの作成
カラーシュミレーションにて仕上がりのイメージができましたら、実際に使用する塗料の「サンプル(塗り見本板)」を作成し、実際の色を確認していただいて決定します。
3. 色の見え方や面積効果
サンプル見本と完成後で色が違って見える原因は、「面積効果」にあります。
「面積効果」は、誰もが持つ「目の錯覚」のことで、同じ色でも面積によって明るく見えたり暗く見えたりする現象です。
主に「明度」や「彩度」の見え方に変化があり、明るい色は広い面積だとより鮮やかに、暗い色はより暗く感じられるという特性です。
小さな見本帳で色を決めたら、思ったより派手だったり地味だったり、違った色に感じてしまったことはありませんか?
外壁や屋根など大面積の色を決める際は、少し大きめの塗り板を「陽のあたる外壁面」や「影になる外壁面」に置き、少し離れた場所から家全体を見てイメージすることをお勧めします。