こんにちわ!昨日から少し冷え込んできました・・ひょっとしたら雪がちらつくかもというニュースでしたので今朝からガソリンスタンドやカーショップなどではスタッドレスタイヤに代える方で混んでいました。
やっと年末らしい気候といえるのでしょうが・・・急な温度変化で衣類や暖房器具やスタッドレスタイヤなど準備も慌ただしくバタバタしてきましたがそんなときこそ慌てず慎重に進めてまいりましょう!事故やケガなどをしては何にもなりませんから!
今日は先日完成致しました岐阜市のK様邸の現場をご紹介いたします。築13年の住宅の塗り替えです。近隣には最近新築の住宅が建ち並び団地化しているような場所でK様邸もそろそろ周辺の住宅と比べ色褪せやコーキングの劣化など気にされていたようです。
時期的にも年明けは新築同様で迎えたいというご希望で、工事期間中の気候も暖かい日が続きスムーズに工程を進めることができました。
まずはご提案させていただいた完成パースです。
軒裏を白にするのではなく破風板、軒裏共とも濃色で合わせることで重厚感とハウスメーカーっぽいカラーリングとなりました!
今回はコーキングを打ち換えた後、外壁にはエスケー化研株式会社『水性セラタイトSi』、玄関廻りの外壁には日本ペイント株式会社『UVプロテクトクリヤー』を使用致しました。またバルコニーの床のFRP防水部分には日本特殊塗料株式会社『タフシールトップ#300』を使用しております。
(FRP防水用トッコート タフシールトップ#300)
(完成 写真)
デザイン的にもたいへん喜んでいただきました!
また施工事例のページにもアップ致しますので、是非参考にしてください!
この記事を書いた人
