毎年この時期になりますとわれわれの業界では建築塗装技能士という資格試験があります。
いわゆる職人さんの技術を確認する国家資格試験です。1級と2級に区分され今年は45名程受験されるということです。
そして試験前日は講習会が開催され試験の課題についての勉強や注意事項など1日かけて勉強致します。
この試験会場が今年から岐阜市から美濃加茂市へ移転することになりはじめての会場ということでお手伝いに行って参りました!
体育館の中ではベニヤ板に製図をしてから刷毛やローラーで仕上げ作業する場所
外ではベニヤ板に吹付をするブースを設置致しました。
私は2日目の講習会までしかお手伝いできませんでしたが受験生の皆さんは明日の本試験に向け真剣な面持ちで講習会に臨んでみえました。
合格率も決して高くない試験でこれからの将来、塗装のプロとして必要な国家資格になります。みなさん頑張ってほしいものです!
この記事を書いた人
