10月に入りました!衣替えのシーズンにはいってきましたが、まだまだ25℃を超える日が出てくる予想で夏服はまだしまわないでください!
なんてニュースではいっておりますが・・・。寒暖差には気を付けてください!
10月といえば弊社のホームページを開設して1年が経ちました。もっともっと塗料のご紹介や塗装業界の情報を発信していかなといかんですねー!と反省する次第でございます・・。
今日ご紹介いたします塗料は 『アートフレッシュ』 エスケー化研株式会社 です。
主に砂壁状、土壁、スタッコ調の壁の塗り替えに最適です。ツヤのいらない壁に最適と言ったらよいのでしょうか。
(リシン下地の壁)・・・このように細かい石が入っている壁です。和風建築に多いですね。
そのほかにも上のように柄のついた砂状の壁です。
この塗料の特徴は ハルス複合セラミックシリコン樹脂系仕上塗材という名前で、まずハルスとは何ぞや?という話ですが、難しいので説明文をお借りいたしますと・・。
ハルス(HALS)・・ヒンダードアミン系光安定剤のことで、発生したラジカル(劣化因子)を捕捉して光酸化防止効果を発揮することで耐候性を大きく向上させる。という意味だそうです。
つまり、紫外線、雨水、酸素の影響によって塗膜を劣化させる物質ができる・・・それを光安定剤のハルスが捕まえて劣化を防ぐという化学反応なわけですね。
シリコン樹脂でもこのアートフレッシュのようにラジカル制御など機能性を持ち合わせ、なおかつ透湿性や防カビ・防藻性があり、そして微弾性なので下地に追従性もあるという良いとこどりの塗料ですのでご参考にしてみてください!
この記事を書いた人
