みなさまこんにちわ!現場担当の堀場です。
集中豪雨のあとは10日連続の猛暑日・・・現場も冗談が言えないくらい暑いです!熱中症対策といってもクーラーをかけなければ熱中症対策にならないといえますねー・・・。
しかしながらそんなこともいってられない現場にきております。
岡崎市で改修中の某ディスカウントショップにきておりまして今日は店内の塗り床工事のため夜間作業にきています。工事も最終段階に入りホール床のPタイルをはがしコンクリートの素地面にコンクリート強化剤を塗るという内容です。
昼間は昼間で各業者さんでごった返しておりますので誰もいない夜間に一気に塗り床工事を行うという時間との戦いでもあります!
いろいろな問題点もありPタイルをめくると接着剤がコンクリートの表面に残りその接着剤をポリッシャーで取り除いてコンクリート表面を平滑にしなければなりません。
塗る作業よりも接着剤を取り除く作業の方がメインといってもよいくらいです・・・。
(コンクリート表面の接着剤除去作業中)
(半分より上が除去前、下が除去後)
(仕上げ用のポリッシャーです。これをかけるとかなり良い仕上がりになります!)
(仕上げ用ポリッシャーの仕上がり)
(コンクリート強化剤塗布)
(完 成)
この記事を書いた人
