おはようございます!現場担当の蜂須賀でございます。
新型コロナウイルスの影響でついに学校も休校になり、相変わらずマスクが品切れになってどこの薬局に行ってもない状態がつづいています。マスクどころかトイレットペーパーや紙おむつ、ティッシュにカップラーメンまで品薄状態でどんどん買いだめがひどくなっている状態です。
報道では影響ないから買いだめはやめて!といっても実際にマスク自体がどこの薬局に行っても品切れ状態で出てこない・・これではどう呼び掛けても誰も信用しないだろう・・おまけに一部の報道ではマスクをしなくても感染に直接影響ないとまでで出した・・。しかし全国の学校は休校するまでの事態になっている・・。
3月中はほとんどの施設は封鎖されているから日本経済も大打撃を受けている。そんな中で私たち建設業も現場は進めなくてはいけないし、かといってこんな事態の中で普通に現場にいていいのかという気持ちです。
とにかくコロナウィルスの終息を待つ以外にないと思いますが、こういう時こそ終息に向けてどんなに小さくても良いニュースをたくさん出してほしいと思います!
今日は一昨年に塗装工事をさせていただきました名古屋市の某駐車場の補修工事の現場に来ています。6階部分でコンクリート床面の目地やクラックから雨漏りがするということで目地シールを打ち増しした後、防水を施工し直しました。
(プライマー塗布後、シール打ち増し)
(シール打ち増し後にメッシュシート貼り)
(メッシュシート貼り後、道路舗装用防水下塗り)
(上塗り後完成写真)
この記事を書いた人
