今日は名古屋市の某保育園の建具塗装にきています。
シナ合板の木製建具約80枚にオイルステインクリヤー塗装です。
(着色作業)
オイルステインクリヤー塗装は半透明の塗料で下地の木目がでる塗装です。このシナ合板は吸込みムラがでやすく仕上がりの善し悪しがはっきりでてたいへん難しい作業です。
(ペーパー掛け作業)
使用材料は大谷塗料株式会社の『VATON』です。
建具の枚数が多いのですが数枚ずつの施工となるのでなかなか手間がかかっております。
(上塗り吹付作業)
ペーパー掛けのあと着色し下塗りをしてからまたペーパー掛けそして上塗り(吹付け)という工程になります。
(完 成)
来月初旬には現場に取り付けということもあり急ピッチの作業になります!
この記事を書いた人
