こんにちは!現場担当の蜂須賀です。ついに岐阜市内も初雪が降りました・・。この2月まで雪を見なかったのは人生初めてといっても良いのではないでしょうか!?
寒暖差が激しくていよいよ寒さが来たと思えば春先のような気温になったりと体もついていけないですね。
新型コロナウイルスもあの豪華客船内のニュースばかりでしたが国内での感染者もでてほんとに治まらない状況になってきました・・もし熱が出たら近所の町医者でコロナウイルスの検査ってどうやるんだろう!?って考えてしまいます。
車関係の工場も部品が入らなくて操業できないとか・・影響も拡大傾向です。一刻も早い終息を願うとともに予防もしっかりしなくてはいけませんね!
今日は関市にあります某学校の体育館棟の改修工事です。屋根の破風、笠木鉄部には錆止め塗装の後、フッ素樹脂塗装の仕様です。
(施工前)
(完 成)
またモルタルの外壁面にフッ素樹脂クリヤーを塗装し、フッ素樹脂クリヤーは日本ペイント株式会社 下塗りに『水性プーレコート』上塗りに『水性4Fプーレクリヤー』を使用。
最近の塗料は環境にやさしくそれでいて性能は高ければ高いほど良いということでこの水性4Fプーレクリヤーという材料は日本ペイント株式会社さんが持てる技術力を集結して数々の難関を突破して生み出した塗料だそうです。ちょっとその辺もご紹介したいと思います。
(完 成)
この記事を書いた人
